kkd を招いての勤務先の XPE2nd読書会の最終回だった。
初期の頃にとっていたログによると XPE2nd 読書会の初回は 2015年7月8日(水) だったらしく、1年くらいかけて開催していたことになる。
これまでの1年間として、XPE2nd 第2章から順に第25章まで読み進めて、第1章に戻るという流れで1周して、今回は最後に残る「注釈付き参考文献」をテーマに話してもらった。XPE の参考文献をテーマに話すのは XP祭り 2014、ESMでの再放送、神山.rbでの講演、今回で4回目とのこと。
XPE の参考文献について日本で3本の指 (hiranabe, kdmsnr, kkd) に入る詳しさの kkd の話はとても整理されて分かりやすかった。
現在公開されている中でおそらく最新となる神山.rb版はこちら (今回さらに更新されたスライドだった) 。
www.slideshare.net
今回ゲスト出演してくれた kkd とXPの出会いは ruby-list:24246 だったというのが個人的に印象に残ったポイントのひとつで、現在の勤務先の礎を作った人物からのお話ということで身の引き締まる最終回だった。
ちなみに推薦の図書を一冊挙げるとすると『エクストリームプログラミング』とのことだった。メタっぽい。
- 作者: ケントベック,シンシアアンドレス,Kent Beck,Cynthia Andres,角征典
- 出版社/メーカー: オーム社
- 発売日: 2015/06/26
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (6件) を見る