Asakusa.rb 第537回

Asakusa.rb 第537回に行った。

ちょうど一昨日あたりに rbenv uninstall 2.7.0-dev からの rbenv install 2.7.0-dev を行なったところ、手元の環境で以下のようなエラーが発生していた。

% rbenv install 2.7.0-dev
ruby-build: using openssl from homebrew
Cloning https://github.com/ruby/ruby.git...
Installing ruby-master...
ruby-build: using readline from homebrew

BUILD FAILED (OS X 10.13.6 using ruby-build 20181018-127-gefd2722)

Inspect or clean up the working tree at /var/folders/6g/n37ypc6554dcgy3fgdj9nkqm0000gn/T/ruby-build.20191029193116.53314
Results logged to /var/folders/6g/n37ypc6554dcgy3fgdj9nkqm0000gn/T/ruby-build.20191029193116.53314.log

Last 10 log lines:
/var/folders/6g/n37ypc6554dcgy3fgdj9nkqm0000gn/T/ruby-build.20191029193116.53314 /tmp
Cloning into 'ruby-master'...
Checking out files: 100% (9363/9363), done.
/var/folders/6g/n37ypc6554dcgy3fgdj9nkqm0000gn/T/ruby-build.20191029193116.53314/ruby-master /var/folders/6g/n37ypc6554dcgy3fgdj9nkqm0000gn/T/ruby-build.20191029193116.53314 /tmp
checking for ruby... /Users/koic/.rbenv/shims/ruby
configure: error: cannot run /bin/sh tool/config.sub
make: *** No targets specified and no makefile found.  Stop.

error: cannot run /bin/sh tool/config.subGoogle 検索したところ、Ruby のビルドに Ruby が必要ということまでも分かりつつも手元の環境に (むしろ複数バージョンの) Ruby はインストールしていたのでどういったことかよく分かっていなかった。rbenv と Ruby のコミッターの hsbt さんに聞いたところ、rbenv global 2.7.0-dev を指定しているのではという即答で、Ruby を指定し直して解決。hsbt さんはすごい人。

アンインストールした Ruby を指定していたらそれは Ruby をビルドするための Ruby は見つからないというわけだった。

あとは RuboCop 1.0 までに入れておきたいと思っている破壊的変更になる以下のパッチを書いていたり、富山Ruby会議への話をしたりしていた。

github.com