RubyWorld Conference 2016 1日目

RubyWorld Conference 2016 1日目だった。

2016.rubyworld-conf.org

Matz のキーノートセッションで話されていた、Matz 自身のプレゼンテーションなどの活動がラリーウォールにも影響を受けているといった話は Matz のプレゼンについて改めて興味を持つ話だった。また、もともとはプラモデルを組むような感じで Ruby を作ってたら、社会での位置づけがとても大きくなって自分でも想像していなかった立ち位置になったというのは印象深い話だった。

午後の miyohide さんの発表。mruby 自体はとても薄く作ってあるため CRuby と比較して足りていないと思った機能はまず mrbgems にあたってみるなど、 mruby を使ったことのない立場としては実例を元にしたストーリーでポイントを聞けたのが良かった。

その少し後のセッションで見たかった cusic パイセンの発表は、自身のスポンサープレゼンの打ち合わせ時間が被っていてゆっくりと見ることができなかった😢

機会があれば別途話を聞いてみたいと思う。以下はその打ち合わせ後のスポンサープレゼンで使ったスライド。

www.slideshare.net

会社の業務の一環として参加していることと、RWC へのブースを出展した目的が採用とのこともあり、全編をとおすと会社紹介になるという構成にした。

本編終了後は公式パーティー、オフィシャル二次会と流れた先のテーブルで、るりまの今後の話を聞けたのは良かった。ざっくりこんな感じ。

  • もろもろの Ruby 2.4.0 対応は Ruby 2.4.0 が出る前後に行なう予定。その理由は RC が出ても本リリースまでアップグレード内容が変わる可能性があるから
  • RubyKaigi で okkez さんが話されていた Ruby-Doc (英語) とるりま (日本語) の2つの master が存在することに対して上手いこと同期する仕組みについて、yasulab さんから Rails Guide や Rails Tutorial の知見を拝借して話が進んで行くかも

その他いろいろな人といろいろな話をして二次会はおわり。最後に珈琲を飲みに行ったあとに、しじみうどんを食べて一日目が終了した。